こんにちは、こったらです!
ディズニーランドを貸切で楽しむことができる夢のプログラム「JCBマジカル2020」
妻と子供2人の4人で一緒に行ってきました!
最高でした。
並ばずにアトラクションに乗れるため、お子さんがいる方はかなりおすすめです!
この記事はこんな方におすすめ
・JCBマジカルについて知りたい
・JCBマジカル2020の感想を知りたい
・JCBマジカルの子供との楽しみ方を知りたい

現在はマスク着用が義務付けられているので必ず持参してください!


JCBマジカルについては次の記事をご覧ださい。
JCBマジカル入場までの道のり
当日は18時にすべての来園者が外に出て、19時半から貸切のチケットを持っている方のみ入場することができます。
ホテルから直行のバスが出ていたのでバスに乗りパークへ。
時間は余裕をもって19時10分くらいには着くようにしました。
チケットが必要な入場ゲートに行く前に荷物確認がありました。
荷物はすべてカバンに入れておくと通過が早いです!
入園時間前のゲート前は結構人が多いな~という印象でした。

入場ゲートには「プライベートイブニングパーティ」の文字!

JCBマジカル入場!
入場するといつもと少し違う雰囲気で、夜なのに入口がかなり混雑!

入場してすぐのゲートもクリスマス仕様に!

この先のアーケードもクリスマス仕様です。

シンデレラ城もばっちりライトアップされています!

いつ見てもシンデレラ城はきれいでした。
素敵です。
JCBマジカル楽しみ方(実録)
せっかくの貸切なので乗りたいアトラクションに乗りまくりましょう!
20時から打ち上げ花火があがりました。
さらには21時ころにパレードもあります。
アトラクションに乗る合間に花火を見ましたが、冬の打ち上げ花火も良かったです!

パレードではミッキーやミニーなど、通常のパレードよりは小規模ですが、ミッキー達に会えるチャンスもありました。
花火やパレードを楽しんでもアトラクションに乗る時間はたっぷりあるので、焦らずにゆっくりと園内を回っても大丈夫です!
JCBマジカル乗車アトラクション
子供が身長102センチに満たないため、90センチ以上で乗ることができるアトラクションに乗ってきました。
実際に乗ったアトラクションは全10種類!乗車回数13回!
- バズ・ライトイヤーのアストロブラスター×2
- プーさんのハニーハント×2
- ピノキオの冒険旅行
- アリスのティーパーティー
- 空飛ぶダンボ
- ピーターパン空の旅
- モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク”
- 美女と野獣”魔法のものがたり”
- ガジェットのゴーコースター×2
- ロジャーラビットのカートゥーンスピン
3時間で10種類のアトラクションに乗れていることからわかるようにかなり楽しめます!
子供が乗れるやつを片っ端から乗って行って、さらにおかわりがあったものにもう1度乗ってきましたが、それでもまだまだ余裕がありました。

JCBマジカル混雑状況
入園時こそ、混雑を感じましたが、入園後はまったく混雑を感じることはありませんでした。
上記でも紹介しましたが、3時間でも十分アトラクションを楽しむことができました。
アトラクションに関しては基本的に15分以上待つアトラクションはありませんでした。
アトラクションの入り口から一切立ち止まることなく、乗り場まで行くイメージです!
夢の貸切は本当にアトラクションを楽しむことができました。

まとめ
夢の国が貸切!
信じられませんでしたが、想像以上に忘れられない時間になりました!
当選には運が必要ですが、お子さんがいる方こそ待ち時間なくアトラクションに乗ることができ、ディズニーランドをいつもの倍楽しめるチャンスだと思います。
ぜひ応募して、貸切のディズニーランド当選を目指しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、よい1日を!
コメント