こんにちは、こったらです!
皆さんは動画配信サービスを利用していますか?
筆者は以前まで子供にジブリを見せるため、DVDレンタルができるTSUTAYAの動画配信サービスを利用していました。
最近は子供がポケモンやポープチョを見るようになり、TSUTAYAプレミアムを利用するメリットがなくなってしまったため、Netflixに乗り換えました!
Netflixを選んだ理由は筆者が韓ドラにドはまり中のため、韓ドラのオリジナル作品が豊富なNetflixにしました。
率直な感想は最高です!
今回はNetflixとTSUTAYAプレミアムを比較しながら、Netflixのおすすめポイントをご紹介します!
料金・プラン内容比較
筆者はTSUTAYAプレミアムを使っていました。
TSUTAYAプレミアム
料金:1,100円/月
サービス内容:
- 店舗で旧作DVDが同時に5枚までレンタル可能(無期限)
- TSUTAYA TVでの動画見放題
- 同時視聴可能数1台(動画見放題)
Netflix
料金:990円/月
サービス内容:
- 同時視聴可能数1台(動画見放題)
TSUTAYAプレミアム メリット・デメリット
TSUTAYAプレミアム メリット
DVDレンタルができる
「DVDレンタルといえばTSUTAYA」というほどDVDの作品数が豊富です!
そんなTSUTAYAのDVDを1度に5本までレンタルができるのは、うれしいサービスです。
さらにレンタル期限が無期限なので、延滞の心配がないのもうれしいポイントです!
動画配信の対象ではない作品も追加料金なしで視聴ができる可能性があります。
TSUTAYAプレミアム デメリット
レンタル可能なのは旧作DVDのみ
レンタルできるのは旧作DVDのみです!
そのため、見たい作品が旧作になるまでは借り放題の対象ではありません。
また、店舗の在庫次第では見たい作品のDVDが貸出中で借りられない…ということもあります。
そもそも店舗にレンタルに行くのが面倒…という方にはおすすめできません。
動画見放題の作品が少ない
Netflixと比較して、見放題作品の種類は少ないと感じました。
これはあくまでも筆者の感想ですが…
話題の作品は見放題作品ではなく、作品ごとに課金をする必要がありました。
「見たい作品が視聴できるか」はきちんと確認しておきましょう!
エラーの発生が率が高い
視聴する際にエラーになってしまうことが多々ありました。
デバイスの問題も多少はあったかもしれませんが、配信が開始されたばかりの作品で全く視聴ができず、問い合わせをしたところ「配信エラーで対応中」と返答がきたものの、作品のページ自体はそのままま存在し続けており、「お知らせ」等にも周知はありませんでした。
動画配信サービスとして、「作品が見れない」ということはサービスが提供されていないのと同じであるはずなのに、その認識があまりないことに驚き、これをきっかけにほかのサービスへの乗り換えを検討し始めました。
Netflix メリット・デメリット
Netflix メリット
Netflixオリジナル作品が豊富
特に韓国ドラマのオリジナル作品が豊富です!
一度は耳にしたことがあるかもしれませんが、「愛の不時着」「梨泰院クラス」「イカゲーム」など、どれも話題の作品です。
そして話題になっている理由は面白いから!
筆者も見ましたが、止まりませんでした。
ほかにも韓国ドラマのおすすめたくさんあります!
徹夜必至なので覚悟してくださいね(笑)
ダウンロード可能
ダウンロード可能作品であれば、スマホのNetflixアプリ内でダウンロードをすることができます。
通信料を節約して電車などでも楽しめるので、隙間時間を有効に使って作品を見ることができます。
1時間の作品で約250MBほどの容量を使用しますが、スマホ容量を圧迫せず快適に作品を楽しめそうです!
アカウント切り替えが簡単
子供がいる家庭では、キッズアカウントと保護者のアカウントを別で管理できると便利です。
Netflixは初期画面でアカウント切り替えができるため、アカウント管理がとても便利です。
Netflix デメリット
正直、デメリットはあまりありません!
視聴作品の傾向により満足度が変わると思いますが、国内作品が好きな方はコンテンツに対し不満があるかもしれません。
国内ドラマが少ない
筆者はそもそも国内ドラマをあまり見る方ではなく、デメリットとして感じたことはありませんが、友人は国内ドラマの数に少し不満があるようでした。
無料お試しができない
ほかの動画配信サービスには無料お試し期間があることがほとんどですが、Netflixは無料期間がありません。
そのため、自分に合わないと感じても最低990円は負担する必要があります。
韓ドラファンは1,000円支払う価値があることはお伝えしておきます。
まとめ
TSUTAYAプレミアムのおすすめポイント
- DVDレンタルができる
Netflixのおすすめポイント
- Netflixオリジナル作品が豊富(特に韓ドラ)
- ダウンロードして視聴が可能
- アカウント管理が楽ちん
上記のメリットを参考に自分の生活スタイルや好きなジャンルからどの動画配信サービスを利用するかを決めてみるのもいいかもしれません!
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、良い1日を!
コメント