こんにちは、こったらです。
今回は次々に映像化が決定した絶対にハマるタイムトラベルマンガ!
「東京卍リベンジャーズ」について紹介します。


詰まっている要素がたくさん!
- 不良
- 愛
- 人生逆転
- タイムリープ
1度読んだらハマること間違いなしです!
ぜひ30秒でわかる!あらすじをチェックしてみてください!


30秒でわかる!あらすじ
花垣武道は中学校時代の失敗から、目の前の現実から逃げ続け、自堕落な生活を送っていた。
そんなある日、暴走族東京卍會の抗争で、過去に唯一愛した女性、橘日向が亡くなったことを知る。
自分の人生を悔やんでいた武道だったが、何者かに電車のホームから突き落とされ死を覚悟した瞬間、突如、中学時代にタイムリープしてしまう。
武道はタイムリープで得た、「自分の人生」「愛する日向の人生」を変えるチャンスを生かせるのか?
東京卍リベンジャーズの基本情報


- 題名 東京卍リベンジャーズ
- 作者 和久井健
- 連載 週刊少年マガジン
- ジャンル アクション、サスペンス
おすすめポイント
当たり前に気付かせてくれる
喧嘩の強さもさることながら、精神的な強さに憧れを感じさせてくれます。
自分の人生から逃げ続けてきた武道が愛する人のために、信念を貫き、過酷な事件に立ち向かっていく。
「今の自分の行動は、未来を変える行動」
当たり前のことかもしれませんが、忘れてしまいがちな当たり前の原理を思い出させてくれ、今を大切にしようと感じさせてくれる作品です。
感情移入しやすい
武道の目標は日向が死なないようにすること。
そのために過去に戻り、未来を変えようとしています。
ストーリー上の事件が「武道の目標達成にどのような影響があるのか」という目線で感情移入して読み進めることができます。
また、彼女の未来のために身体を張れる武道とそれを優しく包み込む日向の関係には男女どちらの立場でもグッとくるものがあるのではないでしょうか?
さらに、次の展開が気になり1度読んだら止まらないこと間違いなしです!
キャラクターの個性
東京卍會のキャラクターそれぞれに個性があり、推しメンができると思います。
それぞれのキャラクターのバックグラウンドが描かれているのもうれしいところです。
たとえば、東京卍會の総長マイキーはイケメンでめちゃつよと最強です。
実写映画化では吉沢亮さんが演じることが決定しており、イメージとしては最高の配役だと筆者は感じています。
好きなキャラクターができるとより、物語を楽しむことができますよね!
また、日向の優しい素直な性格はだれでも虜になってしまい、そんな日向を守ろうとする武道のこともより一層好きになってしまいます。
まとめ
- 今の大切さに気付かせてくれる
- 1度読んだら止まらない
- キャラクターに感情移入しやすい
誰でもドはまり間違いなしのおすすめマンガ。
「東京卍リベンジャーズ」
ぜひ読んでみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、良いマンガライフを!
コメント